本文へ移動

物流事業部

物流事業部(6セクション)

物流事業部々長インタビュー

輸配送とともに重要なのが商品の保管機能です。入庫時の商品状態や品質の検査から、常温・チルド・冷 凍の3温度帯による仕分け、お客様ごとの仕分け管理を行い、温度管理を徹底したうえで出庫する物流業 務を、関東各地の自社倉庫及び荷主様施設において展開しています。入荷~出庫の一連の流れとともに、受注処理から在庫引当 、出荷指示等の情報を一元管理することで、最適在庫のための環境づくりにも貢 献しています。これらの効率化を進めるために、作業を連結し、保管から配送までの時間短縮と省力化の実績を積んできました。さらに物流品質を向上するため、前後の工程を担う輸送部門との連携も重視し、輸送車両の管理を行う運行管理者資格の、物流部門内での取得も奨励 。また、食品の製造受託業務 、青果物の選果~加 工、物流資材の管理等 、多岐にわたる関連業務のノウハウも活かし、物流センター運営と物流システムの設計、総合提案にも力を発揮しています。

社員インタビュー(第一種衛生管理者:所長)

※仲間とともに問題解決し業務改善していける組織力
セクションでリーダーとして仕分けの現場を任され、パートナーさん達と話し合いながら、業務に取り組んでいます。商品ごとのルー ルを守ることはもちろん、その日のメンバーや物量等によって効率の良い方法を探し柔軟に対応します。うまくいった時は皆で喜び、改善が必要な部分は次に繋げるために検証する。これらを組織 として考えることにより、複数の視点から問題を解決することができます。私自身も幾度となく仲間から助けられ、逆にアイディアを出すことで成長してきました。皆で新たな取り組みにも積極的にチャレンジして、スキルアップを図っていきます。
 
TOPへ戻る